商品情報にスキップ
1 1

【送料込み】えんまき10選 贅沢海鮮詰め合わせセット

当社選りすぐりの商品を
お得に楽しめるセットとなっております。

 

【商品内容】

・天然あじ丼 80g×1パック

・胡麻さば 80g×1パック

・天然ぶり丼 80g×1パック

・レンコダイ開き 1枚/約200g

・塩アゴ 約200g

・やりいか開き 1枚/約100g

・旬しめさば 1枚/約100g

・旬あじ一夜干し 3枚/約230g

・旬塩さばフィレ 2枚/約240g

・ぶり花糀漬け 3切/約180g

 【送料込み】

G-34
通常価格 ¥5,940 (税込)
通常価格 セール価格 ¥5,940
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
※ご注文個数が10個を超える場合は商品代金の決済後に別途、配送料のお支払いをご案内しております。
●詳細は配送ポリシーをご確認ください。

購入の流れ

ご購入の際はカートに追加後、カートボタンよりご確認の上、購入画面にお進みください。※カートボタンは画面上最上部の右の買い物かごマークです。カートに追加すると買い物かごマークに個数が表示されています。

「安心」「安全」「鮮度」の秘密

エンマキ食堂がこだわる品質管理 ▶▶▶エンマキ食堂がこだわる品質管理▼

商品詳細

調理の仕方
【旬あじ一夜干し・開き・旬塩さばフィーレ・レンコダイ開き】グリルかフライパンで身の方から焼き始め、十分火が通りましたら裏返し、焼き色が付く程度に加熱してお召し上がりください。焼き時間の割合は、身側8に対して皮側2が目安です。【旬しめさば】※さば本来のおいしさを保つため薄皮を付けています。①冷蔵庫で5~6時間置いて解凍してください。②食べられる際は、薄皮を頭の方から尻尾へかけて剥がしてからお好みの厚さにスライスしてお召し上がりください。【やりいか開き】解凍してグリルかフライパンで焼いてお召し上がりください。【胡麻あじ・胡麻さば・胡麻ぶり】袋のまま冷蔵庫で半日、または流水で10分程で解凍できます。そのまま小鉢やご飯の上にのせてお召し上がりください。【ぶり花糀漬け】グリルかフライパンで両面じっくりと焼き上げてお召し上がりください。焦げやすくなっていますので、調理の際は注意をお願いします。【塩アゴ】グリルで両面じっくりと少し焦げ色が付くまで焼き上げてお召し上がりください
産地名
長崎県
配送タイプ
ヤマトクール宅急便(冷凍)

エンマキ食堂の商品について

エンマキ食堂の運営元であるエンマキ組合は、主に五島・対馬沖を中心に漁獲を行っています。この海域は年間を通して多くの種類の魚が回遊し、付近には魚の産卵場もあると考えられています。主に、「キングオブ大衆魚」とも呼ばれる旬の美味しいマアジとサバを狙い、漁獲量は全体の8割以上を占めています。特に長崎県はマアジの漁獲量が全国でもトップクラスで、エンマキ組合もマアジの漁獲と安定した供給に貢献しています。

エンマキの商品は、五島・対馬海域で漁獲された天然物のアジ・サバを主に使用しており、魚本来の美味しさを追求するために添加物は極力使用しない、といった商品開発を心がけています。「旬あじ」「旬さば」といったブランド魚は時期や漁獲場所を限定しているため、旬シリーズの商品はエンマキのこだわりが詰まった商品になっています。その他、手間をかけず、そのまま召し上がれる商品や簡単に調理するだけの商品、独自の製法を用いた商品など、様々な商品を取り扱っています。

エンマキの目利き陣は、長年の経験とノウハウを持ち合わせたベテラン揃いで、魚の身質や脂乗り、鮮度感を見抜くことができます。素人にはわからない細かな違いも見逃しません。エンマキでは、お客様に最高の鮮魚を提供するために、目利き陣の厳しいチェックにより、品質に妥協することなく取り扱いをしています。

※「旬(とき)あじ」とは五島・対馬海域で4月〜8月に漁獲された一匹あたり100g以上の真アジのことです。

※「旬(とき)さば」とは五島・対馬海域で10月〜翌年2月に漁獲された一匹あたり400g以上の真サバのことです。

許認可種別追加

名称 魚介類販売業
許可番号 長崎県指令 31県北振 保衛 第4061号
取得年月日 2019年10月1日

名称 魚介類加工業
許可番号 長崎県指令 31県北振 保衛 第4062号
取得年月日 2019年10月1日

名称 そうざい製造業
許可番号 長崎県指令 31県北振 保衛 第4063号
取得年月日 2019年10月1日

名称 食品の冷凍又は冷蔵業
許可番号 長崎県指令 31県北振 保衛 第4064号
取得年月日 2019年10月1日